第41回大会 2025.4.19(土)-20(日)

本年度は、対面のみでの開催となります

日程: 2025年4月19日(土)、20日(日)

大会テーマ: ヒトと“arts/ ”

主催: 民族藝術学会

テーマ趣旨:
人間は古今東西を問わず、「人間の姿形をした創作物(人形、ヒトガタ、人像)」をつくり、動かすことに執心してきました。機械仕掛けの人形、人形劇、動くキリスト像や仏像、近年では自分の姿形をほぼ忠実に再現したアンドロイド・ロボットが登場する一方、各種のヒューマノイドの開発や実用化の試みも盛んです。本大会では、人間(ヒト)が人形(ヒトガタ)をつくり、動かそうとする営為とその動機について、民族藝術研究、そしてアートと人類学研究からどのように接近し、解釈し得るのか検討することを軸としつつ、幅広い視野からヒトと”arts/ ”の関係を再考します。

会場: 名古屋大学 人文学研究科・文学部棟 127講義室
 〒464-8601 名古屋市千種区不老町1
 *懇親会会場: 名古屋大学南部生協 Mei-Dining
 (名古屋大学東山キャンパスのキャンパスマップはコチラから確認ください。大会会場となる人文学研究科・文学部棟はB4-3の建物、懇親会会場の南部生協 Mei-DiningはB5-3の建物です)

交通; 名古屋市地下鉄名城線「名古屋大学」駅 1番出口より右へ徒歩1分
 (名古屋大学東山キャンパスへのアクセス案内はコチラ

大会参加方法: コチラ (Googleフォーム)よりご登録ください。
  * 登録締め切り: 4月7日(月)
  * 準備の都合上、大会・懇親会への参加は、いずれも事前の参加登録と参加費の振込を済ませた方に限らせていただきます。

大会参加費: 正会員 3,000円、学生会員 2,000円
懇親会参加費: 正会員 7,000円、学生会員 3,000円
 (大会参加費・懇親会参加費は、事前の振込をお願いします。)

振込先:
郵便振替口座: 00950-1-176549 口座名義: 民族藝術学会事務所
他銀行から振込の場合は【ゆうちょ銀行 〇九九 店(ゼロキュウキュウ店) 口座番号 176549】
* 手数料は各自ご負担ください。
* 当日参加費の設定はありません。
* 参加登録後、4月11日(金)までに必ず振込手続きをお済ませください。

大会事務局: 名古屋大学

民族藝術学会第41回大会実行委員会
実行委員 佐々木重洋(委員長)、亀井哲也、廣田 緑、宮脇千絵、山中海瑠

連絡先: mg2025.nagoya@gmail.com

大会プログラムは コチラ からダウンロードください。

大会発表要旨集は コチラ からダウンロードください。(*4/13公開しました)

会場近辺には宿泊施設がありません。名城線金山駅・栄駅、JR名古屋駅・千種駅、地下鉄東山線沿線等の宿泊施設をご利用ください。